3階西病棟 整形外科

看護の特徴

3階西病棟は整形外科病棟であり、手術前後の患者さんを対象としています。変形性股関節症や変形性膝関節症に対する人工関節置換術は、クリティカルパスに基づき患者さんに応じたケアを実施しています。また、スポーツ医学診療として半月板損傷に対する半月板縫合術をはじめ、靭帯損傷やアキレス腱断裂に対する手術が行われており、入院から退院まで患者さんに応じたケアを実施しています。

令和7年度 3階西病棟 病棟目標

  • 1魅力ある看護ができるチーム作り
    • 新人が働き続けられる病棟作りをする
    • 個人の目標ラダーを理解し、到達目標達成に向けた行動をとる
  • 2安全・安心・満足の得られる看護ケアの提供
    • 自己・部署が取るべき行動を理解し、多部門と協力して災害時に対応する能力をつける
    • 倫理的側面を踏まえた接遇を身につけ、患者の思いに寄り添った看護が実践できる
  • 3効果的なチーム医療の推進
    • 業務プロセスの効率化・最適化を図り、安全で質の高い看護の提供を行う
  • 4病院経営に参画する
    • 病床利用率80%以上、地域一般入院料2の施設基準を維持する

安全・安楽な入院生活への援助

環境整備・痛みや歩行状態に合わせた移動方法の指導を行っています。
様々な看護用具を使用し、安楽な体位の保持を行っています。

安心して手術が受けられる看護

パンフレット・チェックリストを活用し、術後の合併症予防に努めています。

クリティカルパスに基づいた効果的な看護展開

手術後のADL拡大に向けた援助・在宅生活やスポーツ復帰に向けた支援

医師や理学療法士など多職種と連携しています。
精神的サポートを行っています。